ダウンロード
日本語FEP「嵐」本体や「鳳」の辞書はこちらから
気ままに作ったソフトや寄せられたソフトを掲載していきます。
n.ソフト名(データ名)
1.対象:掲載しているものが対象とするシステムなどです
2.紹介:紹介記事です
3.ジャンル:ソフト・データのジャンル種別です
4.ダウンロード:ここからダウンロードしてください
5.注意点:ソフトをダウンロード・使用する上での注意点などです
追:
対象システムは次のように判断してください
DOS:MS-DOS,PC-DOS,DR-DOS,FreeDOS,Windows95/98,OS/2(英語DOS)
日DOS:MS-DOS/V,PC-DOS/V,Windows95/98/NT/2000,OS/2(日本語DOS、又は英語DOSを日本語化している)
UNIX:特記無き限りgccが動くUNIX環境(LINUX,BSD,Solaris他)
Windows16:日本語Windows3.1以降又は互換環境(OS/2-WINなど)
Windows32:日本語Windows95/98以降又は互換環境(WindowsNT4.0/2000など)
BTRON:1B/V3,B-rigth(TiPO),B-rigth/V
JAVA-S:Java-Script再生環境
CPM:CP/M80(Z80)
CPM86:CP/M86(IBM-AT/XT)
1.御言葉表示 Version0.34
1.日英DOS,CPM86,CPM,UNIX (UNIXの場合はコンパイル作業が必要です)
2.幾つかの御言葉をランダムに表示するソフトです。
AUTOEXEC.BATや.loginに組み込みましょう。
3.アクセサリー
4.
御言葉表示 Version0.34 (1092 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (1067 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (980 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (926 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (1086 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (1096 ダウンロード)
御言葉表示 Version0.34 (953 ダウンロード)
5.GUIではありません。
UNIX版は、Tar+GZIP形式にしてあります。
解凍方法は以下の通りです。
%tar zxvf miko034e.tgz
ドキュメントはVersion0.31のものです。
あわせて、V0.34追加ドキュメントを参照ください。
1.5? 御言葉表示for Win32 Version0.03(1999/07/11)
1.Windows32
2.幾つかの御言葉をランダムに表示するソフトです。
StartUPに組み込みましょう。
3.アクセサリー
4.
御言葉表示for Win32 Version0.03(1999/07/11) (920 ダウンロード)
5.実行ファイルのみのリリースです。
まず、動作するようになりました。(素のWinodws95/98/2000で確認済です)
Version0.01から「中央に表示する」「Windowのサイズ変更不可」の二点が変更箇所です。
2.E2S Version2.10L(1999/09/07)
1.DOS,日DOS(DOS汎用なので機種は問いません)
2.EUCコードでかかれたファイルをSJISコードに変換します。
非力なDOSマシンでも稼働します。
Win95/98上ではロングファイルネームが使えます。
3.実用(?)
4.
E2S Version2.10L(1999/09/07) (988 ダウンロード)
5.GUIではありません。
5.雑多な資料(2000/02/03)
1.一太郎Dash/ver4.0以上 and BSch(CAD)
2.雑多な資料です。
3.(取り敢えず)データウェア
4.
短大時代のDOS教書 (1203 ダウンロード)
無意味なZ80マイコンの回路図 (949 ダウンロード)
5.雑多な資料です。役に立ちそうなのは・・・ないです。それでも、興味のある方が見てみて下さい。
6.C++コメント変換(2000/8/28)
1.DOS,日DOS,WIN32
2.C++のコメントをスタンダートCのコメントに変換します。
3.実用ツール
4.
C++コメント変換(2000/8/28) (919 ダウンロード)
5.C++の//を/* */に変換するツールです。C++な人がC言語を扱うときに便利かも知れません。
会社内の雑談からできあがりました。他愛のないツールなのでpublic domainにしてあります。
ご自由にいじり倒して下さい。
7.ブートセクター書き換えツール(2001/1/31)
1.DOS、日DOS
2.フレキシブルディスクのブートセクターを書き換えるツールです。
3.実用ツール?
4.
ブートセクター書き換えツール(2001/1/31) (1030 ダウンロード)
5.フレキシブルディスクのブートセクターを書き換えるツールです。ブートセクターのサンプル入りで、ソースも入っています。
フリーソフトにしておきますが、このツールを使ってFDが再起不能になっても関知しません。というか、その覚悟でやって下さい。
V2から転載も可能にしました。出来る限り試験してから組み込むなりして下さい。
8.sleepライクなツール(2000/9/12)
1.DOS、日DOS
2.指定した秒数だけマシンを止める(と言う可からループする)ツール
3.実用ツール
4.
sleepライクなツール(2000/9/12) (974 ダウンロード)
5.バッチなどで時間を稼ぎたいときに使います。クロックに関係なく秒数をカウントするので、マシンによって早かったり、遅かったりしません。
私は、これをカスタマイズしてDynaBookの電源断に使っています。
9.FORTRAN PROGRAM SHEET(2001/1/12)
1.MS EXCEL用ファイル
2.名前の通りです。
3.作業用?
4.fortransheet.lzh
5.FORTRANプログラムを、机上コーティングする際に必須のシートです。文房具屋さんから消えてしまったので用意しました。FOTRANマニアなかたは、どうぞお使い下さい。なお、SLCCWACブランド、第一号(勝手に名乗っています)です。
10.日本語変換FEP「嵐」(転載)
1.PC98,J3100,AT互換機(DOS/V)上の日DOS
2.日本語変換用のフリーなシステム
3.日本語変換ソフト
4.
日本語変換FEP「嵐」(転載) (1427 ダウンロード)
5.超多段シフト方式というすっごくかわった方法で日本語入力するシステムです。NiftyのFGALからの転載です。作者は「canalian」さんです。
11.嵐辞書改造ツール(転載)
1.日DOS
2.嵐用の辞書改造ツール
3.実用ツール
4.
嵐辞書改造ツール(転載) (1269 ダウンロード)
5.嵐の辞書をメンテナンスするのに必須なツールです。NiftyのFGALからの転載です。作者は「canalian」さんです。
12.嵐辞書メンテナンスツール(転載)
1.VZエディッタ上
2.辞書メンテツール
3.実用ツール
4.
嵐辞書メンテナンスツール(転載) (1476 ダウンロード)
5.嵐の辞書を快適にメンテナンスするためのツールです。サンプルのしっかりした辞書が入っています。NiftyのFGALからの転載です。作者は「Akeru」さんです。