というわけで、昨日、神奈川はFM横浜の受信に成功しました。
ターゲットは84.7MHzで海外バンドでは受信できません。

変更箇所は2箇所
B2G/gecko/dom/fmradio/FMRadioService.cpp
Line64
switch (Preferences::GetInt(“dom.fmradio.band”, BAND_87500_108000_kHz)) {

switch (Preferences::GetInt(“dom.fmradio.band”, BAND_76000_108000_kHz)) {

B2G/gaia/apps/fm/js/fm.js
Line23
frequencyLowerBound: 87.5,

frequencyLowerBound: 76,

です。

まぁ、正確に日本というのなら、上位周波数を90MHzにする必要はありますが、受信できちゃう分には問題ないだろうということで放置。
厳密にするには、BAND_87500_108000_kHzをBAND_76000_90000_kHzに、jsのfrequencyUpperBoundを90にすればOK。

で、ビルドすれば大丈夫です。

現在、同様のことをされている「FirefoxOSを俺得改造」という発表資料がございますが、どうもそこからソースが変わってしまっております。
非常に参考になりまして感謝ですが、その点のみ気をつけられた方がよいと思います。